治療料金(目安)
健康保険での料金(詳細)は法令により開示できませんので、ご参考にして下さい。
一割負担 | 初回 400円前後 | 二回目以降 200円前後 |
三割負担 | 初回 900円前後 | 二回目以降 600円前後 |
往診 | 初回 300~1200円前後 | 二回目以降 応相談 |
包帯、テーピング、シップは50~500円となります。
シーネ固定等材料費 500~1000円
※ 労災、生活保護、交通事故の方は無料です。障害認定のある方も基本は無料ですが、一割負担の方もおります。保険証をご確認ください。
保険外診療(自費診療)
(原因の無い痛み・筋肉疲労など保険適応外の疾患をお持ちの方へ。
普段忙しくてなかなか来られない方、保険治療では少し物足りない方等。完全予約制です。)
(主な内容)リラクゼーション+ストレッチ療法
20分 | 2000円 | |
40分 | 4000円 | |
60分 | 5500円 |
※ 各コースともプラス10分電気治療が無料でプラスされます。
(例)20分コースの場合、10分電気治療がプラスされるので実際の治療時間は30分です。
保険外での出張料
座間市内の方は無料。
隣接市(相模原市、海老名市、大和市、綾瀬市、厚木市)は1000円~(ご相談)。
出張時間 平日12:00~14:00、土曜日15:30~18:00、日曜祝日 応相談
介護予防教室・健康教室
当院待合室でも開催いたします。五名以上ご参加者がいる場合は出張もいたします。
ご参加者さんを集めていただき、そこへ講師としてお話に行く形式です。自治会や町内会、趣味のサークル、イベント等健康増進に関心ございましたらお声かけいただければと思います。
今までの講習例 認知症予防・転倒骨折予防・足腰筋力アップ体操・正しいラジオ体操・ゴムバンド体操 他
時間 60分~90分程度(土日・祝日も可能です)
料金 応相談
お申し込みはお気軽にお電話にてどうぞ。
アクセス(google map)

(お車の場合)
北向庚申堂(きたむきこうしんどう)の交差点からさがみ野方面に向かって進むと、栗原小学校が左手に見えます。
小学校を通過して左側二軒先(学習塾となり)です。
整骨院となりと前面に駐車スペースがございます。
(公共交通機関をご利用の場合)
小田急線「相武台前」駅から相鉄線「さがみ野」の間を神奈中バスが通っております。「栗原小学校前」のバス停で下車し、さがみ野駅方面へ歩いて小学校の二軒となりです。
(駐車場のご案内)
お気軽にお問い合わせください。046-257-2505診療時間
【平日】9:00~20:00(最終受付19:30)
(12:00~15:00休診)
【土曜】9:00~15:00
【休診・・・日曜・祝祭日】